最近、外国からのお客様が増加してきたため、英語版のパンフレットを作成いたしました!
友の会会員店には随時配布して参ります!
PDF版はこちら!!
↓
test111
6月8日~9日まで、
『平成28年度全農にいがた肉牛枝肉共励会』が開催されました!
新潟県内各地の肥育農家から、36頭(内村上牛生産地区から19頭)出品され、36頭全てが肉質等級4等級以上になりました!!
肉質等級4等級以上の割合を一般に”上物比率”と呼びますが、36頭出品し上物比率100%というのは全国的にもとても高い割合です!新潟県の肥育技術の高さを感じますね。
更に、最優秀賞(チャンピオン)に村上牛生産者の枝肉が選ばれました!!
内容は、格付等級A5、BMS(いわゆるサシ)は最高の12!!
ロースや他の部位の迫力もあり、非常に素晴らしい結果でした!
私は全国の大会であっても、入賞するんじゃないかな?と感じるような枝肉でした!
その他にも村上牛から、優秀賞に1頭、優良賞に2頭、受賞されました!
写真がなくてすいません!
今年も【岩船のうんめもんを当てようキャンペーン!】
始まりました!
実施期間:平成26年10月25日(土)~12月14日(日)
「瀬波温泉旅館協同組合」「関川村温泉旅館組合」に加盟する旅館に宿泊、もしくは「村上牛友の会」のお店で村上牛を食べたり買ったりしてキャンペーンに応募すると豪華景品が当たります。
応募方法はお店(お宿)にある応募はがきに住所・氏名・電話番号など必要事項を記入後、郵送または利用したお店にお渡しください。金額に関係なく応募できます。お店の確認印がないものは無効になりますのでご注意ください。
《当選景品》 計200名様
●岩船米コシヒカリ2kg 102名様
●村上牛 300g 39名様
●瀬波温泉ペア宿泊券 9名様
●関川村温泉旅館組合利用券5,000円分 20名様
●村上茶 1本×2 10名様
●日本酒 720ml×2 10名様
●鮭加工品 10名様
《キャンペーン参加旅館・店》
●瀬波温泉旅館協同組合
椿のやど 吉田や 旅館 静雲荘
開運の宿 大和屋旅館 ホテル 瀬波観光
瀬波ビューホテル 旅館 大清
大観荘 せなみの湯 ニューハートピア新潟瀬波
夕映えの宿 汐美荘
●関川村温泉旅館組合
高橋屋 観山荘 四季の郷 喜久屋
あらかわ荘 御宿 玄太郎
ニュー萬力 清流荘
古川館 雲母本館
ゑびすや旅館 寿荘
旅館 山路 高砂屋旅館
かじかの宿 和らぎ荘 仲屋旅館
鷹の巣館 角屋旅館
●村上牛友の会
瀬波グランドホテル はぎのや 割烹 善蔵
割烹 味作 (有) 高砂屋
割烹 吉源 (株) 千経
和風料理 たにがわや 和食処 悠流里 (株)永徳
旅館 石田屋 旬の閃 柳庵 (有)住吉屋
料亭 能登新 やすらぎ処 石亀
サーモンハウス 新羅 美食や やま信
村上牛専門料理店 江戸庄 八百金商店
割烹 鳴海 肉のとおやま
割烹 新多久 本間精肉店
割烹 千渡里 すし誠 村上店
《主催》
JA岩船米生産対策協議会、村上牛友の会
《共催》
瀬波温泉旅館協同組合、関川村温泉旅館組合、村上市観光協会、関川村観光協会、村上牛生産協議会
JAにいがた岩船肉牛部会、岩船農業振興協議会、村上市茶業組合、村上税務署管内酒類製造業懇談会
村上鮭加工業組合
《お問い合わせ先》
キャンペーン事務局 JAにいがた岩船 TEL:0254-52-0514
前回ホームページでお知らせしていた25周年記念大会の内容を一部訂正します。
村上牛串焼き・軽食販売は都合により中止させていただきます。楽しみにしていた方申し訳ありません。他にもさまざまなイベントを企画しておりますのでぜひお越しください!
また、ステーキ調理教室は先着18名ですがまだ定員に達していません。まだまだ募集中ですので、お申し込みはお早めにお願いします(^-^)
「村上牛」銘柄化25周年を迎え、今後の更なる発展と皆様への感謝の気持ちを込めて記念大会を開催します!
<日時>
平成26年2月22日(土) 午前10時~午後4時
<内容>
◎第1部 村上牛サンクスフェア(午前10時~午後4時) 「村上市生涯推進学習センター」
○ステーキ調理教室 (午前10時~11時)
元ホテル新潟総料理長の中野哲也氏が牛肉をよりおいしくするための調理テクニックを直接指導してくれます。
先着18名(参加費 1人1000円) ←事前申し込みが必要です!
申し込み先…JAにいがた岩船 営農企画課
TEL 0254-52-0514 FAX 0254-52-4108
○牛汁のふるまい(正午~無くなり次第終了します)
この寒い時期にうれしい☆村上牛を使ったあたたか「牛汁」を150食限定で振る舞います。
○村上牛串焼き、軽食販売 (午前11時~午後1時)
「ひと味違う村上牛」の美味しさをこの機会にぜひ味わってみてください!
その他にも村上牛の特別販売やパネル展示、まゆクラフト教室、レザークラフト教室、クイズラリーなど様々な企画をご用意しております!
(まゆクラフト、レザークラフト教室は材料がなくなり次第終了です)
◎第2部 村上牛銘柄25周年記念大会(午後1時~3時) 「村上市教育情報センター」
○中野哲也氏(元ホテル新潟総料理長)記念講演会(午後2時~3時)
maison de slotsies.com chef(新潟市西区)オーナーシェフの中野氏より村上牛の美味しさを最大限に引き出す工夫などをお話しいただきます。
また、ご来場者限定で村上牛など豪華景品が当たる抽選会も開催する予定です。
その他、村上牛昼食メニューコンテスト表彰式や村上牛枝肉共励会の表彰式も行います。
ぜひ、みなさまのご来場お待ちしております。
お問い合わせ先
村上牛銘柄25周年記念行事実行委員会事務局
(JAにいがた岩船 営農部営農企画課内)
TEL 0254-52-0514
FAX 0254-52-4108
「村上牛」が誕生して、今年で25年になりました!
銘柄25周年を記念して、お店のおすすめメニューや宿泊プランが記載されたパンフレットを新しく作成しました。
ぜひご覧ください!
>> こちら
ご予約が必要なお店もありますので、ご来店の際は注意してくださいね!
また、2/22には村上牛銘柄25周年記念イベントを行う予定にしております。詳細が決定次第、ホームページでお知らせいたします。
にいがた和牛設立10周年記念ということで、3人の肥育名人が功労者として表彰されました!しかも3人とも村上市の方なんです(*^_^*)すばらしい☆
3人のほかにも村上には肥育名人がいるんです!この肥育名人たちが先頭に立ってにいがた和牛と村上牛を支えているんですね☆
wp-image-1035″ alt=”OLYMPUS DIGITAL CAMERA” src=”http://murakamigyutomonokai.com/wp-content/uploads/PB110075-225×300.jpg” width=”135″ height=”180″ />
また、この日にいがた和牛のイメージキャラクター「ニーモ」君が初お披露目されました。これからどんどん活躍してにいがた和牛を広めていってくれることでしょう。名前覚えてくださいね!ちなみに男の子です☆